2014年09月18日
よみかたり会 ~学校支援ボランティア~
今日は月一回の「よみかたり会」!
1年2組では、 “新しい形” でのよみかたり会をしてくださいました。

1冊目は絵を見ずに、語りだけ。想像が膨らみます!
「何がでてきたかな?」 「たくさんの虫たち!」
そう、今日のテーマは 『虫』

2冊目・3冊目、絵を見ながらの読みかたり。


そして、様々な本の紹介。沖小っ子は、興味津々、前のめりで見入ってます!!
「これ、貸してあげますよ!」「やったー!!」
あっという間に10冊ほどが、子ども達の手に。

「読むぞ~!お~!!」
とってもうれしそうです。
ボランティアの皆様、毎回ありがとうございます(^o^)
1年2組では、 “新しい形” でのよみかたり会をしてくださいました。

1冊目は絵を見ずに、語りだけ。想像が膨らみます!
「何がでてきたかな?」 「たくさんの虫たち!」
そう、今日のテーマは 『虫』

2冊目・3冊目、絵を見ながらの読みかたり。


そして、様々な本の紹介。沖小っ子は、興味津々、前のめりで見入ってます!!
「これ、貸してあげますよ!」「やったー!!」
あっという間に10冊ほどが、子ども達の手に。

「読むぞ~!お~!!」

ボランティアの皆様、毎回ありがとうございます(^o^)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。