プロフィール
沖郷小職員室
沖郷小職員室
南陽市立沖郷小学校     
校長 阿部 仁志        
南陽市高梨460番地     
電話 0238-43-2372
アクセスカウンタ
Facebook沖小応援団
【試験運用中】
 私たちは
   沖郷小を
    応援しています!

いいねをクリック

2013年08月29日

「生き生き図書館」&「読みかたり会」

今年度四回目になりました。
地域・保護者の皆様による「図書の修理や整頓作業」と「全学級での読みかたり会」が、昨日行われました。

本を大切に扱っていても、たくさん読んだり家に持ち帰ったりで、どうしても破けたり傷んできます。
それを一冊一冊ていねいに修理してくださっています。本当にありがとうございます。
「生き生き図書館」&「読みかたり会」
「生き生き図書館」&「読みかたり会」
「生き生き図書館」&「読みかたり会」
中間休みの図書室では、読書をしたり運動会の係会をしたりしていました。
図書委員の係の子も、毎日交代で貸し出しの作業をしています。

子どもたちがとっても楽しみにしている「読みかたり」も、毎月ありがとうございます。
今回から一名のボランティアの方(一年生の保護者の方)が新しく加わっていただけました。よろしくお願いいたします。
「生き生き図書館」&「読みかたり会」
「生き生き図書館」&「読みかたり会」
「生き生き図書館」&「読みかたり会」

同じカテゴリー(PTA・地域・ボランティア)の記事画像
5学年 PTA学年行事
南陽ジュニアスキー教室 in ZAO   参加者募集!
南陽市民なわとび大会 参加者募集!
1年生 練習がんばってます!~午後から「やすらぎ荘訪問」~
JRC委員会 やすらぎ荘を訪問
3年生校外学習 ~ヤマザワさんへ見学に~
同じカテゴリー(PTA・地域・ボランティア)の記事
 5学年 PTA学年行事 (2014-12-10 16:54)
 南陽ジュニアスキー教室 in ZAO   参加者募集! (2014-12-05 19:00)
 南陽市民なわとび大会 参加者募集! (2014-12-05 18:00)
 1年生 練習がんばってます!~午後から「やすらぎ荘訪問」~ (2014-11-28 13:00)
 JRC委員会 やすらぎ荘を訪問 (2014-11-26 18:00)
 3年生校外学習 ~ヤマザワさんへ見学に~ (2014-11-26 17:01)

Posted by 沖郷小職員室 at 08:37│Comments(0)PTA・地域・ボランティア
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。