2014年06月25日
2014年06月25日
2014年06月24日
お知らせ
諸事情により、本日の更新記事の一部を修正・非公開扱いといたしました。
ご理解をお願いいたします。
WEB 管理者
なお、保護者の皆様におかれましては、年度当初に情報発信の承諾をいただいておりますが、その際の案内文書にもございましたとおり、更新内容に関してお気づきの点がありましたら、すぐ本校教頭までお知らせください。すぐ対応いたします。
ご理解をお願いいたします。
WEB 管理者
なお、保護者の皆様におかれましては、年度当初に情報発信の承諾をいただいておりますが、その際の案内文書にもございましたとおり、更新内容に関してお気づきの点がありましたら、すぐ本校教頭までお知らせください。すぐ対応いたします。
2014年06月24日
6年生_菊作りスタート
地域の先生をお招きして、菊作りスタートです。
昨日は「土作り」
様々な種類の土を混ぜ合わせて、しばらくねかせておきます。









今年度は、菊専用の栽培スペースを設置し、準備もばっちりです!


大輪の菊が栽培できそうですよ!!
昨日は「土作り」
様々な種類の土を混ぜ合わせて、しばらくねかせておきます。









今年度は、菊専用の栽培スペースを設置し、準備もばっちりです!


大輪の菊が栽培できそうですよ!!
2014年06月20日
2年生_校外学習無事帰宅
下のやくそくを しっかりと守って、一日 本当によくがんばった二年生です。
みんな とってもいい 表情ですね!!



保護者の皆様、たくさんお話を聞いてあげてください。
一生懸命に歩き・考え・見て聞いて発見できた二年生です。大きく成長ですね。
ブログを見てくださっていた方々、ありがとうございました。
二年生のちょこっとライブでした(^o^)/

みんな とってもいい 表情ですね!!



保護者の皆様、たくさんお話を聞いてあげてください。
一生懸命に歩き・考え・見て聞いて発見できた二年生です。大きく成長ですね。
ブログを見てくださっていた方々、ありがとうございました。
二年生のちょこっとライブでした(^o^)/
2014年06月20日
2014年06月20日
2014年06月20日
2014年06月20日
2014年06月20日
2014年06月20日
2014年06月20日
2014年06月20日
2014年06月20日
2014年06月20日
2014年06月18日
授業参観 全学年学級「道徳」 ご来校ありがとうございました
今日の授業参観は、全学年・全学級「道徳」の学習。
今週は、“情報教育強調週間”でもあり、情報モラル教育の分野をおりまぜた道徳の学習を行いました。





↓五年生のみんなの意見 より

今週は、“情報教育強調週間”でもあり、情報モラル教育の分野をおりまぜた道徳の学習を行いました。





↓五年生のみんなの意見 より

2014年06月18日
校長講和 ~昨日の朝会にて~
ご覧の皆さん、このキーワード四つ、いったい何に関係する言葉でしょう??

沖郷小学校を卒業された保護者の方は、すぐ分かりましたよね!当たりです。


「校歌を歌いましょう♪」からスタートした校長先生のお話。何が始まるのか、みんな興味津々です。

「須藤克三 学校賞 五年連続」を目指しましょう!! でお話はしめくくられました。
初めて知ったことがたくさん、とても勉強になりました。

沖郷小学校を卒業された保護者の方は、すぐ分かりましたよね!当たりです。


「校歌を歌いましょう♪」からスタートした校長先生のお話。何が始まるのか、みんな興味津々です。

「須藤克三 学校賞 五年連続」を目指しましょう!! でお話はしめくくられました。
初めて知ったことがたくさん、とても勉強になりました。
2014年06月18日
ゲッツ マンデェイ(月曜日は英語の日!)
おとといの月曜日は、英語の日。名づけて「ゲッツ マンデェイ!」
今年度からの取り組みが始動しました。
写真は1年生。楽しく身振り手振り拍手を入れて、歌を歌っています。


今年度からの取り組みが始動しました。
写真は1年生。楽しく身振り手振り拍手を入れて、歌を歌っています。

