プロフィール
沖郷小職員室
沖郷小職員室
南陽市立沖郷小学校     
校長 阿部 仁志        
南陽市高梨460番地     
電話 0238-43-2372
アクセスカウンタ
Facebook沖小応援団
【試験運用中】
 私たちは
   沖郷小を
    応援しています!

いいねをクリック

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2014年06月06日

「宿泊学習ちょこっとライブ」完了&ご感想募集!

昨日から二日間にわたり、5年生が宿泊学習をがんばってきました。
全身で自然を味わい、仲間との協力・絆を深め、またひとまわり大きく頼もしくなって帰ってきました。
たくさん土産話を聞いてあげてください!そして、がんばりを褒め、ゆっくりと休ませてあげてほしいと思います。

さて、「ちょこっとライブ」企画、いかがだったでしょうか?
一緒に自然の家へ行っている気分・参観している気分になられたのではないでしょうか!

ご感想を募集します。
5年生保護者様、そして閲覧くださった方々、どうぞ一言、率直なご意見ご感想をコメント欄に投稿をお願いします!
指導の合間にライブで更新した二人のリポーターへ、そして児童の安全を第一に充実した宿泊学習を運営した引率者・担任団へ。

よろしくお願いします。

好評コメントをいただければ、今後の情報発信に生かしていきたいと思います。

<追記>
コメントは、「ブログ記事」「facebook」どちらでも結構です。
ペンネーム・匿名の場合は、ブログ記事コメントへ(「お名前」欄に適当な名前を)

勝手ながら、明日8日(日)まで投稿いただけますと幸いです。(今後の大きな行事でのUPにも関わりますので…)
お声をお聞かせ願います。
  

2014年06月06日

帰校式



帰ってきました。ほっとしたのか雨が降り出してきました。
お疲れ様でした。

・・・・・written by SASAKI-Makoto
  

2014年06月06日

別れの集い





別れの集い(退所式)です。もう一泊したいそうです。新しい友達との絆ができたり深まったり…天気も味方してくれました(^^)

・・・・・written by SASAKI-Makoto
  

2014年06月06日

ネイチャーゲーム



最後の活動中です。
カッコいい旗ができそうです
(^O^)

・・・・・written by SASAKI-Makoto
  

2014年06月06日

探し物



何を探しているの?

ゴミです!

テントを張ったどろんこ広場を心を込めてきれいにしています。

・・・・・written by SASAKI-Makoto
  

2014年06月06日

テント撤収



学校でも練習したので、手際よく活動してます。空が暗くなってきました。雨の匂いがしてきます。



・・・・・written by SASAKI-Makoto
  

2014年06月06日

2日目の昼食


帰ってきた班から順に、お弁当をもらって弁当開きです!
By Itadai
  

2014年06月06日

追跡ハイキング終了


続々と、子どもたちが帰ってきてます。「疲れた〜!」「足いたい〜!」「帰りたい〜!」そんな言葉とは裏腹に、天気にも恵まれ子どもたちは笑顔でいっぱいです(^ ^)
By Itadai
  

2014年06月06日

そろそろ制限時間


追跡ハイキング
最後のがんばりです。

・・・・・written by SASAKI-Makoto
  

2014年06月06日

追跡ハイキング


こちらは、少〜し奥の方のチェックポイント、古峰(こばはら)神社です。やっと子どもたちが通過し始めました(^ ^)
By Itadai
  

2014年06月06日

みんな元気です



バッテリーが続く限り更新します。雨のために、どろんこ広場でのテント泊。睡眠不足にめげずイイ顔してます。追跡ハイキングがスタート。チェックポイントの展望台で子どもたちをお待ちしてます!

・・・・・written by SASAKI-Makoto
  

2014年06月06日

2日目スタート


2日目、元気にスタートしました!
…by itadai