2014年06月06日
「宿泊学習ちょこっとライブ」完了&ご感想募集!
昨日から二日間にわたり、5年生が宿泊学習をがんばってきました。
全身で自然を味わい、仲間との協力・絆を深め、またひとまわり大きく頼もしくなって帰ってきました。
たくさん土産話を聞いてあげてください!そして、がんばりを褒め、ゆっくりと休ませてあげてほしいと思います。
さて、「ちょこっとライブ」企画、いかがだったでしょうか?
一緒に自然の家へ行っている気分・参観している気分になられたのではないでしょうか!
ご感想を募集します。
5年生保護者様、そして閲覧くださった方々、どうぞ一言、率直なご意見ご感想をコメント欄に投稿をお願いします!
指導の合間にライブで更新した二人のリポーターへ、そして児童の安全を第一に充実した宿泊学習を運営した引率者・担任団へ。
よろしくお願いします。
好評コメントをいただければ、今後の情報発信に生かしていきたいと思います。
<追記>
コメントは、「ブログ記事」「facebook」どちらでも結構です。
ペンネーム・匿名の場合は、ブログ記事コメントへ(「お名前」欄に適当な名前を)
勝手ながら、明日8日(日)まで投稿いただけますと幸いです。(今後の大きな行事でのUPにも関わりますので…)
お声をお聞かせ願います。
全身で自然を味わい、仲間との協力・絆を深め、またひとまわり大きく頼もしくなって帰ってきました。
たくさん土産話を聞いてあげてください!そして、がんばりを褒め、ゆっくりと休ませてあげてほしいと思います。
さて、「ちょこっとライブ」企画、いかがだったでしょうか?
一緒に自然の家へ行っている気分・参観している気分になられたのではないでしょうか!
ご感想を募集します。
5年生保護者様、そして閲覧くださった方々、どうぞ一言、率直なご意見ご感想をコメント欄に投稿をお願いします!
指導の合間にライブで更新した二人のリポーターへ、そして児童の安全を第一に充実した宿泊学習を運営した引率者・担任団へ。
よろしくお願いします。
好評コメントをいただければ、今後の情報発信に生かしていきたいと思います。
<追記>
コメントは、「ブログ記事」「facebook」どちらでも結構です。
ペンネーム・匿名の場合は、ブログ記事コメントへ(「お名前」欄に適当な名前を)
勝手ながら、明日8日(日)まで投稿いただけますと幸いです。(今後の大きな行事でのUPにも関わりますので…)
お声をお聞かせ願います。
2014年06月06日
2014年06月06日
2014年06月06日
2014年06月06日
2014年06月06日
2014年06月06日
2014年06月06日
2014年06月06日
2014年06月06日
2014年06月06日
みんな元気です
バッテリーが続く限り更新します。雨のために、どろんこ広場でのテント泊。睡眠不足にめげずイイ顔してます。追跡ハイキングがスタート。チェックポイントの展望台で子どもたちをお待ちしてます!
・・・・・written by SASAKI-Makoto