「山形県議会 文教公安常任委員会」様より、現地調査をいただきました

沖郷小職員室

2014年05月23日 20:00

山形県議会 文教公安常任委員の7名の方々より、本校の取り組み『学校支援ボランティア』についての視察をいただきました。

南陽市教育の「地域総合型教育」および「幼保小中一貫教育」にも関わって、4年目の取り組みである「学校支援ボランティア」活動です。
前田コーディネータによる活動の説明と、ボランティアの方々を代表して二名の方より活動の様子ややりがいについて述べていただきました。
また、沖郷中学校学区として沖郷中学校・梨郷小学校からの説明もいただきました。

委員の皆様からも、この南陽での取り組みに対して、お褒めの言葉・高評価をいただきました。
委員の方ご自身も、読みかたり活動を地元でなされているとのことで、様々なボランティアの準備や研修などの努力も、ご理解いただけたようです。





           いきいき図書館のボランティア活動

ボランティアの皆様の、日ごろからの積極的な活動・ご協力があってこその成果と感じます。
「読みかたり会」「いきいき図書館」はじめ、「教育活動支援」など様々な形でのご協力をいただきまして、本当にありがとうございます。まさに『沖小の応援団』
次回、6月の活動もよろしくお願いいたします。沖小っ子も、読みかたり会を楽しみに待っています♪

関連記事